5月になりました!
- あべみょん
- 2020年5月1日
- 読了時間: 2分
皆さまこんにちは。
いよいよゴールデンウィークですねっ!
急に日差しも強くなっちゃってますが、
ネタ切れ気味のお家時間に、『水遊び』が追加され、子どもたちのストレスも少しは軽減されるでしょうかね~。

今日から5月!季節変わって、春から初夏に!ということで
ヨネケンHP、ブログと研究室Memberページの壁紙を涼し気な感じにチェンジしました。
5月。いつもであれば
日が暮れて、夜になると、どこからともなく阿波踊りの練習の音が、ドンドコドンドコ聞こえる季節のはずですが
今年は、カエルの鳴き声しか聞こえません。(我が家の周りは田んぼなので)
来年はいつも通りの賑やかな5月でありますように。
さて。
先日、実家の母からの「母便(ははびん)」で 手作りマスクが届きました。
裁縫の腕がプロ級の伯母におねだりして作ってもらったものです。
徳島にはまだまだ届きそうにないアベノマスクですが。
「伯母のマスク」が先に届いたおかげで
ついに、毛羽立った使い捨てマスク生活ともおさらば。
私も、スタイリッシュな布マスクデビューのときが来ました!
「伯母のマスク」、沢山送ってくれたので、
栗栖さんの布マスク(義理のお母さま作)をえらく羨ましがっていた本田さんにもお裾分けしました。
伯母のマスクのクオリティーを絶賛してくれたので、私も自分の事のように嬉しかったのです。喜んでいただけて何よりです。
緊急事態宣言も延長されるようですし!
マスク手洗いしっかりと。3密を避けまして、皆さん、よいゴールデンウィークを~~~♪
Comments