海外ドラマでLet's Study English!
- あべみょん
- 2020年2月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月2日
皆さまこんにちは。
今日も新型コロナウィルスに関するいろんなニュースに揺れていますね。
この3月に節目を迎える方々、受験生や就活生は、いろいろと状況が変わってしまって心中穏やかではないですよね。
早く終息に向かうことを願うばかりです。
一応、今の所、徳島市の保育所は通常通り預かってくれるということですが
いつまた状況が変わるかわかりませんね。
もしも、元気を持て余した子どもたちを抱えて
2週間まるまる自宅待機になってしまったらどうしよう。
想像するだけでも恐ろしいです(健康なのは幸せな事ですが・・・)。
塗り絵?お勉強ドリル?粘土遊び?お菓子作り?ゲーム?(我が家にはまだテレビゲームはないしなぁ)
やはりここは、アマゾンプライムさんの出番でしょうか。
アマゾンプライムといえば
本田さんが、
英語の勉強もかねて、海外ドラマを見ようかな?何かおすすめありますか?
と言っていました。
私が海外ドラマで絶対におすすめなのは「UGLY BETTY」です。

(あいにく、アマゾンプライムでは見られないようです)
UGLYなBettyちゃんが主人公のサクセスストーリーです。
仕事、友情、恋、家族…それから…ファッション、人種、セクシャリティ、、、and more
てんこもりで
場面もコロコロコロコロ変わって登場人物もいっぱいで
全員早口でスラング満載、吹替・字幕なしだと「ちょっと何言ってるかわかんないです」の連続なんですけど
いつかDVD全巻揃えて、(シーズン1のみ所持)
いつか吹替・字幕なしでも大いに楽しめるようになっていたいと思っています。。。
お勧めの海外ドラマなどございましたらぜひ
細胞生物学分野の本田さんまでご連絡ください。
あ、違う違う、let's get started だしもう恥ずかしいたらないです(笑)
きゃー!すみません!はずかし・・・やーはずかしい。
どうかな~
どうかな~と思いながら
家でも何回か、見直して、ま・・・いっかと思っていたら赤ペン先生きたー・・・すみませんでした(笑)
最初にLet's study Englishにしていて、あ、get つけたい と思って、
Let's get start to study Englisy 長い。start とったろ。と思って ああ。恥ずかしい。
あべみょん!Let's get study Englishは英語としてヘンでは?