top of page

私的、不揃いバウムランキング

皆さまこんにちは。

木曜日のお昼、いかがお過ごしでしょうか。

最近の、木曜日の楽しみは、

夜7時15分からEテレで放送されている

ひつじのショーンseason 6を見ることです。最新シリーズ。非常によいです。



さて

私は、無印良品の不揃いバウム詰め合わせを見事ゲットしましたが。


昨日、西村くんと本田さんに、

阿部さん的に、1位はどれでしたか?と。

ぜひ、ブログにて『阿部的不揃いバウムランキング』をやってくれと

リクエストをいただきました。

貧乏性が炸裂して

1本を大切に大切に食べているので、まだ今日で3本目でありまして…

までも!リクエストもらったんだから。

カロリーだ糖質だ気にせずに。仕事だと思って。罪悪感なく食べさせていただきます。

← 今日はこちら。宇治抹茶バウム。


一口食べてすぐ、

あ~・・暫定3位だわ。と

あっという間に答えが出た  

・・・と・・・思ったのですが!


噛めば噛むほど宇治抹茶。抹茶。抹茶に次ぐ抹茶。抹茶の風味が後から後から。

私?あれ?お茶飲んだっけ?というくらいの抹茶感。


で、気づけば食べ進んでしまう。

なかなかクセになる渋い味でした。


うーん迷うけどうーん。。。

暫定のランキングは以下の通りです(あくまで個人の感想です)


1位 塩キャラメルバウム (しっとり、ずっしり、すっきり美味しい)

2位 宇治抹茶バウム   (めっちゃ抹茶味!)

3位 ホワイトチョコがけイチゴバウム (しいて言えば、見た目も味も甘すぎ?私には)


となりました。非常に僅差です。明日には入れ替わっているかもしれません。


 
 
 

2 comentários


あべみょん
あべみょん
20 de fev. de 2020

最終ランキング発表される頃にはブクブクに太っていたら責任取って、筋トレ指導とプロテイン分けてくださいね。

Curtir

ZO HONDA
ZO HONDA
20 de fev. de 2020

最終ランキングきになるぅう

Curtir

©Department of  Cell Biology, Tokushima University Graduate, School of Medical Science.  徳島大学細胞生物学分野 ヨネケン☆YONEKEN 

bottom of page