違いの判る男
- あべみょん
- 2019年11月11日
- 読了時間: 1分
大学院生の西村くんは
違いの判る男であります。ダバダ~♪
お昼ご飯も終わり
ちょうど・・・眠たくなってくる頃に
ガリガリガリガリと豆を挽く音が聞こえてくるのは米村研ではお馴染みの光景。
違いの判る男がコーヒーを淹れる時間であります。
専用の温度計をつかって、最もコーヒーが美味しくなる温度になったところで
お湯を注ぎます。

ほどなくして、とっても幸せな気分にさせてくれるコーヒーの良き香りが部屋中に溢れます。
もう香りだけで、ケーキ1ホール、クッキー1缶、余裕でたいらげられそうな感じです。
西村くん、さすが研究者!という感じ。
趣味はとことん突き詰めるタイプだそうで、使ってる器具も本格的。毎日のコーヒータイムも妥協しません。
研究熱心な西村くんは、情報収集もおこたりません。美味しいコーヒーが飲めるお店をちゃんと足を運んで調査します。カフェ・喫茶店情報なんかもよく知っているので
お店選びに困ったらぜひ、西村くんを尋ねられてはいかがでしょうか。
Comments