top of page

K.U.F.U. 工夫

更新日:2019年12月12日

皆さまこんにちは。

日増しに寒くなっていますね。

そりゃそうだ。もう12月だった。冬だもんなぁ。

子どもがテレビを見て「蟹が食べたい」と言ったので

そういうことはお父さんに言いなさいと言いました。


さて!まず!今日も!

ヨネケンギャラリー 張り切って更新しています。

毎日やっていると作業効率もどんどん向上。

無駄な動きが減ってきます。ああ今日もレベルアップをしてしまった。わたし。


そしてもう一点

トップページにある「ヨネケンギャラリー」のロゴですが

ただロゴを配置しただけにしか見えなかったところを


いかにもクリックできそうな

間違いなく何かのボタンであるとわかるような

クリックしないといけないような



そんな風に見えるように工夫しました(PC用のみ スマホからはそうは見えないかも…)

ビーヨヨヨ~ン と出てくるようにして、影もつけて立体的に。

なのでど~ぞどうぞ遠慮なく、クリックしてください。



K.U.F.U. (工夫)と言えば


私は1年半くらい前に突然思い立って刺繍を独学?で始めたのですが

(YouTubeでだいたい習得)

去年はとーっても時間があったので練習がてら、クリスマスのオーナメントを作りしました(笑)


トトロです。

きのこやドングリもあります。


はは。こういうのも生活を豊かにする?K.U.F.U. 工夫? なんつって。



・・・急に何の話?だからなに? て?



私には実はこんな繊細な面もあるんだよという

謎の自己アピールです。

 
 
 

Comments


©Department of  Cell Biology, Tokushima University Graduate, School of Medical Science.  徳島大学細胞生物学分野 ヨネケン☆YONEKEN 

bottom of page