花に癒されています
- あべみょん
- 2020年4月17日
- 読了時間: 2分
皆さま、おはようございます!
昨日はちょっとブログをさぼってしまいました。私としたことが。
ブログはサボったのですが
公約通り、YONEMURA ASOBI LAB かぶりものシリーズ第三弾は作りましたので!
是非見てください。今回も心温まるエピソードとなっています。
そして
米村さんの遠隔授業・第一回が今まさに
教授室で行われています!どきどきわくわく。また米村さんに感想を聞いてみましょうね!
さて。
緊急事態宣言が再び出されました。対象地域は全国に広がりましたので
当然、我らが徳島県も!ということになりますね。
一層気をつけていかなければ。
私と栗栖さんの故郷広島も、日に日に感染者が増えているようで心配ですが
今は、じっと。徳島から応援するばかりです。
この大型連休
県外出身者だらけのヨネケンメンバー全員、帰省できなくなっちゃいましたね。
さて何をして過ごそうか。
普段は車で送り迎えをしているけれど
家から保育所まで歩いてみよう!をやってみるつもりでしたが怒られちゃうかな。
人通りは普段からほとんどないのですが。見極めが必要ですね。

この春は特に
庭で遊ぶことが多くなったからか、心がすさんでいるからか(笑)
いつにも増して「花」に癒されている気がします。
写真は、保育所の玄関に落ちていた桜の枝。息子が持って帰ってきたので、飾りました。
ず~~~いぶん前に一目ぼれして買ったはいいけど、花を飾る習慣がなく、
置いたままになっていたメスシリンダー(益子焼)の一輪挿しが大活躍です。
お花もいいなぁと思ったそこのあなたに朗報です。
お花を宅配してくれるサービスなんかもあるみたいですね。
こんなギスギスウツウツしたときにはぴったりですね。
お花の宅配サービス、きっといろいろたくさんあるとは思いますが
せっかくなので、私の弟が勤めております、広島の「花の駅せら」でもやってるようなので。露骨に宣伝しますが、よかったら見てみてください(笑)
#ヨネケン #YONEMURA_ASOBI_LAB #かぶりものシリーズ #方相氏(ほうそうし)
Comments